平成28年度 春季4部リーグ戦

平成28年4月2日 岐阜大学グラウンド 第2試合 藤田保健衛生大学-愛知学院大学
1 2 3 4 5 6 7 8 9
藤田保健衛生大学  15
愛知学院大学 0 0 0 0 0  0
(コールドゲーム) 5回コールド
(藤田保健衛生大学) 寺田ー十日市
(愛知学院大学) 三尾ー浜口
[☆本塁打]
[☆三塁打]
[☆二塁打] 白石2、近藤、山崎、寺田2(藤保)

平成28年度 春季1部リーグ戦

平成28年4月3日 中京大グラウンド 第1試合 愛知大学-名古屋商科大学
1 2 3 4 5 6 7 8 9
愛知大学 1 0 0 3 0 0 2 0 4 10
名古屋商科大学 1 0 0 0 0 3 0 0 3 7
(愛知大学)  本田 – 長谷川
(名古屋商科大学)  小林、庄村 – 近藤
[☆本塁打]
[☆三塁打]
[☆二塁打]  長田、内山、長谷川(愛大)二ノ宮、岩田、甲斐(名商)

平成28年度 春季4部リーグ戦

平成28年4月2日 岐阜大学グラウンド 第1試合 岐阜大学-名古屋大学医学部
1 2 3 4 5 6 7 8 9
岐阜大学 2 0 0 1 0 1 1 3 8
名古屋大学医学部 0 0 1 0 0 0 0 0 1
(コールドゲーム)  8回コールド
(岐阜大学)  宮脇、原田-柘植
(名古屋大学医学部)  下田、尾崎-伊藤
[☆本塁打]
[☆三塁打]
[☆二塁打]  柘植、加藤、兵藤(岐阜)、下田(名大)

平成28年度 春季1部リーグ戦

平成28年4月2日 中京大学グラウンド 第2試合 名古屋商科大学-愛知大学
1 2 3 4 5 6 7 8 9
名古屋商科大学 0 1 0 0 1 0 3 5 0 10
愛知大学 0 0 0 0 3 1 0 0 2 6
(名古屋商科大学)  安江、庄村 – 近藤
(愛知大学)  山田 – 長谷川
[☆本塁打]  内山(愛)
[☆三塁打]
[☆二塁打]  森山2、山田、岩田、二ノ宮(名)牧(愛)

平成28年度 春季1部リーグ戦

平成28年4月2日 中京大学グラウンド 第1試合 中京大学-名城大学
1 2 3 4 5 6 7 8 9
中京大学 1 0 1 0 1 0 1 0 0 4
名城大学 1 0 0 0 0 1 0 0 0 2
(中京大学)  中間 – 市岡(亮)
(名城大学)  柳、小浦、梶野 – 高田
[☆本塁打]  川口(名城)
[☆三塁打]
[☆二塁打]  上東、松浦、三谷(中京)

平成28年度 春季2部リーグ戦

4月1日 名古屋学院大学グラウンド 第2試合 愛知学院大学 -名古屋学院大学
1 2 3 4 5 6 7 8 9
愛知学院大学 0 0 1 0 0 0 2 3 1 7
名古屋学院大学 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
(愛知学院大学)  大野、竹内-飯塚、大井
(名古屋学院大学)  奥村、佐野、伊藤-春日井
[☆本塁打]  伊奈(名学)
[☆三塁打]
[☆二塁打]  堀田(愛学)、光部(愛学)、船越(愛学)、小川(愛学)

平成28年度 春季2部リーグ戦

4月1日 名古屋学院大学グラウンド 第1試合 愛知工業大学-中部大学
1 2 3 4 5 6 7 8 9
愛知工業大学 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2
中部大学 0 0 0 0 0 2 1 4 0 7
(愛工大)  濱道、岩本、服部-吉見
(中部大)  若林-曽我
[☆本塁打]  具志堅(中)
[☆三塁打]
[☆二塁打]  下釜(中) 森山(愛) 星野(愛)

平成28年度 春季2部リーグ戦

3月31日 パロマ瑞穂球場 第2試合 愛知工業大学-愛知学院大学
1 2 3 4 5 6 7 8 9
愛知工業大学 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
愛知学院大学 1 0 0 0 1 1 0 0 X 3
(愛工大)  神野-吉見
(愛学大)  井柳-竹内
[☆本塁打]
[☆三塁打]  水間(愛学)
[☆二塁打]  平家(愛工)

平成28年度 春季2部リーグ戦

3月31日 パロマ瑞穂球場 第1試合 中部大学-南山大学
1 2 3 4 5 6 7 8 9
中部大学 0 0 0 0 0 0 2 2 0 4
南山大学 0 0 0 3 0 0 0 0 0 3
(中部大学)  丹羽-曽我
(南山大学)  國清、田中-宇野、樋川
[☆本塁打]
[☆三塁打]  毛利(南)
[☆二塁打]  平家(中)

平成27年度 春季リーグ戦 総合結果および受賞者について

 先日行われた、平成27年度春季リーグ戦の総合結果および受賞者について掲載いたします。

 

《最優秀選手賞》

横田 拓郎(中京大学)
《敢闘賞》
杉浦 碩恭(愛知教育大学)
《最優秀投手賞》
菅原 快斗(中京大学)
《首位打者賞》
竹内 寿成(中京大学)
打率 .520(25打数13安打)
《最多勝》
菅原 快斗(中京大学) 4勝
《本塁打者賞》
長田 卓也(愛知大学) 2本
ベストナイン
投手 菅原快斗(中京大学)
捕手 渡邊 尚佳(愛知教育大学)
一塁手 三好 巧真(中京大学)
二塁手 杉浦 碩恭(愛知教育大学)
三塁手 佐藤 真之介(名古屋商科大学)
遊撃手 堀田 和志(愛知学院大学)
左翼手 山本 大輔(中京大学)
中堅手 竹内 寿成(中京大学)
右翼手 福田 雄基(名古屋商科大学)
打率ベストテン
一位 竹内 寿成(中京大学)        .520
二位 山本 大輔(中京大学)              .400
三位 福田 雄基(名古屋商科大学)    .363
四位 佐藤 真之介(名古屋商科大学)  .357
五位 杉浦 碩恭(愛知教育大学)         .342
六位 三好 巧真(中京大学)        .333
六位 渡邊 尚佳(愛知教育大学)    .333
六位 藤田 悠太郎(愛知教育大学)   .333
九位 足立 涼(愛知教育大学)       .324
九位 鈴木 研次(名古屋商科大学)   .324
優勝 中京大学 8勝2敗
2位 愛知教育大学 6勝4敗
3位 名古屋商科大学 5勝5敗
4位 愛知大学 5勝5敗
5位 愛知学院大学 4勝6敗
6位 名古屋大学 2勝8敗